☆ O様邸 地鎮祭

投稿者:gensan 投稿日:2012年4月18日 カテゴリー:建築

お久しぶりです[:てれちゃう:][:てれちゃう:]
忘れた頃にやってくる、長谷川です[:グッド:]
そうです、僕です[:グッド:][:グッド:]
言い訳してたら長くなりそうなので、本題に入ります[:ショック:]

タイトル通り、本日、地鎮祭を執り行いました[:楽しい:][:晴れ:]
[:ひらめき:]長谷川さんの良く分かる補足説明[:ひらめき:]
地鎮祭(じちんさい)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う行事で、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る為に行います。地鎮祭には神式と仏式があり、一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭とも呼ばれます。[:グッド:]
説明も終わったところで、地鎮祭の様子をアップします[:拍手:]
☆修祓(しゅばつ)の儀

祭に先立ち、参列者・お供え物を祓い清める儀式[:楽しい:]
☆切麻散米(きりぬささんまい)

土地の四隅をお祓いをし、清める[:楽しい:]
余談ですが、宮司さんの手から発しているのは霊事象では御座いません(笑)この躍動感ある写真[:イヒヒ:]
☆斎鍬(いみくわ)(ゆくわ・いむくわ ともいう)

お施主様に鍬入れをしていただきます[:楽しい:]
☆斎鋤(いみすき) (いむすき ともいう)

施工業者に鋤を入れていただきます[:楽しい:]
☆玉串奉奠(たまぐしほうてん)

神前に玉串を奉り拝礼すること[:楽しい:]
玉串とは、榊に紙垂を付けたもので、
玉串に自分の心をのせ、神に捧げるという意味が込められています[:ポッ:]

☆神酒拝載(しんしゅはいたい)

関係者が神饌の神酒のおさがりを頂戴して、関係者の和楽を尊びます[:楽しい:]
☆記念撮影(きねんさつえい) ←読めるっちゅうねん[:!:](笑)

記念に撮影することである。。。(笑)
皆さん、漢字が読めましたか?
私は入社当時「日本語じゃない」と言い張りました(笑)
近くを通りかかった方、気になった方、いつでもお声掛け下さい[:嬉しい:]
因みに地鎮祭について詳しく知りたい方は『地鎮祭・長谷川』と
ご一報下さい[:びっくり:]
何はともあれ、無事竣工の運びとなるよう誠心誠意務める次第です[:グッド:]