優れた企画力と不屈のチャレンジ精神。
投稿者:gensan 投稿日:2016年1月22日 カテゴリー:未分類
大寒を迎え、大変厳しい寒さとなっておりますが、 みなさま、お元気でお過ごしでしょうか? かずおちゃんです。 松山市内にある、某電気メーカーのトイレをアイビーで リフォーム工事を行いました。 和式の便器から、省エネタイプ〔 […]
投稿者:gensan 投稿日:2016年1月20日 カテゴリー:未分類
暖冬だと思われていましたが、寒波の襲来で冬らしい日々が続いていますが、 皆様には、お元気でお過ごしでしょうか。 私は、寒風にも負けず、市内で汚水管埋設の工事を行っています。 矢板を挿入、掘削し汚水管埋設後、矢板を引 […]
投稿者:じゅんちゃん 投稿日:2016年1月18日 カテゴリー:未分類
毎度ありがとうございます! 営業の沖でございます。 以前にもご紹介いたしました、弊社分譲地全11区画、 おかげさまで、残り2区画となりました。 クリックで拡大します。 今日現在の様子です。既に完成しているお宅もありますね […]
投稿者:IB 投稿日:2016年1月15日 カテゴリー:未分類
始まったばかりですが、 また今年もあっという間に過ぎ去っていくのでしょうか。 とか思いつつ歳を感じる今日この頃。 ということで、年始には毎年恒例の安全祈願に弊社一同行ってまいりました。 &nb […]
投稿者:IB 投稿日:2015年12月26日 カテゴリー:未分類
暖冬っぽいですね。 関係ないですが、この間の電気VSガスのつづきを… 電気・ガス併用の場合 メリットとしては直火によるフライパン調理などができる点や停電等でもガスコンロは支障なく使用できることです。 ただし、ガスを使うの […]
投稿者:石丸 投稿日:2015年12月22日 カテゴリー:未分類
冬至といえば、かぼちゃを食べてゆず湯! 地方で小豆や豆腐を食べたりと習慣がちがうんだとか。 冬至は「一陽来復」の日でもあり、転じて悪いことばかり続いたあとでも、ようやく幸運に向う日とされます。 南瓜を食べて幸運に向かいま […]
投稿者:gensan 投稿日:2015年12月18日 カテゴリー:未分類
こんにちは!ザッキーです。 急に寒くなったり、暖かくなったり・・目まぐるしく「季節感」が変りますね。 みなさまお元気にお過ごしでしょうか?でも、師走です。なんか、気忙しい日々ですね。 先のブログ2015.10.29で、ご […]
投稿者:カモさん 投稿日:2015年12月16日 カテゴリー:未分類
12月に入りました。 今日から寒くなります、風も強くふいてました。みなさん風を引かないようにあと今年もあとわずかですので頑張りましょう。私は今ある事務所の工事をしています。1月末の一部引き渡しに向かって下請け業者さん […]
投稿者:gensan 投稿日:2015年12月15日 カテゴリー:未分類
早いもので12月も半ばとなり、もうすぐクリスマスですね。 アイビー事務所でも、小さなサンタとトナカイがお客様をお出迎えしています。 こういう飾りつけを見るだけでなぜかワクワクしてきます (*´∀`*) &n […]
投稿者:きぃくん 投稿日:2015年12月12日 カテゴリー:未分類
一般的に、鉄骨造より鉄筋コンクリート造の建物のほうが、 剛性が高く、固有周期は短く、地震時の揺れは大きくなると言われています。 今回、本体建物(鉄筋コンクリート造)から持出て支持されていた 屋外階段(鉄骨造)を切離して自 […]