面倒くさい事=楽しい事?

投稿者:ルイス 投稿日:2019年6月14日 カテゴリー:未分類

こんにちは、梅雨入り前の、この時期、皆様いかがお過ごしでしょうか。ルイス☆です。

5月の連休が摂れなかったので、やりたかったバイクのメンテナンスを、先日(日)やっと行いました。

①エンジンオイルの交換。

現品処分品を安く購入のまま、ず~っとこの日を待ってました。

ついでに最下部のオイルを抜くボルトを、磁石付きに交換。エンジン内の鉄粉を吸着する様に工夫。

②フロント サスペンション オイル の交換

前輪の接地感覚から、オイルも劣化してるだろうな~と。

「G10粘度」を購入。余っていたG20とブレンド=G15粘度に調合。(製造メーカー指定値)

 

これらの作業を、ユッタリ、ネジ1本絞める毎に、コーヒー飲みたいところですが、急いでやり終えます。

(日)PM2:00~FM放送、山下達郎 サンデー ソング ブック を聴きながら作業開始。

外したフロントフォークを逆さに、古いオイルを抜きます。

 

バラバラだっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像とおり、古いオイルは劣化・変色してます。新しいオイルを注ぎ、元に組み上げ。

この時大事な事は、仮絞め!全体を組み上げて、歪み捻じれを取り除いてから、本絞めです。

※そういえば、建築工事も「ねじれ」を取り除く作業があります。

棟上げは、クレーンで材を吊り上げ奥から建込ますから、全て仮絞め、例えば木造住宅なら、昼食後や3時の休憩中に、この「ねじれ」を調整する姿がよく見れます。ここでしっかり調整しないと、この後「金物・筋交い・耐力壁」でガチガチに固めちゃうので、歪んだままになってしまう。法律上も一定の傾斜内に収めるよう厳格に定めてあります。

「床に置いた ビー玉 が転がる」なんてのは、「不等沈下」もありますが、この作業の雑さもあると思われます。

 

そんなこんなで、山下達郎さんのラジオ番組終了のPM3:00作業も終了。約1時間で、元のとおり。ユックリやりたかったなー。

 

テスト走行に、大可賀 → 三津浜 → 高浜 → 勝岡 → 堀江 → 北条へ。

 

この向こうは、海です。

 

大可賀埋め立てコンビナートの先にある公園

 

 

 

 

5年ぶり位かな?

梅津寺にある、秋山さんの銅像。まわりを草刈りしないと可哀そう。

 

 

 

 

 

勝岡の夕日がきれいな場所(ナイショ)

 

勝岡町、火力発電所 跡地、公園になってます。

 

北条ドライブイン、バイク野郎のたまり場。

皆さんお金の掛け方が凄い。チタン合金の排気管・アルミ削り出しのパーツ類等

試走の結果、緩やかなカーブを、ややバンクした状態で、加速した場合、小刻みな振動がハンドルに出ます。

①これは、そもそもタイヤがオフロード用のブロック形状な事。

②オイルの粘性が硬くて、小さな振動を吸収しきれていない為、ハンドルへの振動として伝わっている。

これより夏場の気温上昇より、相対粘度が下がるはず。・・・・不具合を客観的・冷静に分析、次どうするか、ここが楽しい。

 

おっと、散髪しないと(月)ヤマアラシの様相で出勤するのかっ。・・・急いで床屋へ(毎回『毛刈りですねっ』と言われます)

・・・久しぶりの休日は、こんな1日でした。(面倒くさい事=楽しい事?なのです)